海君あさんぽ & ハワイで購入してきたもの
今日、タクシーに乗ったら、
タクシーの運転手さんが、
私、本日が初めての乗車で、お客様が初めてのお客様ですが宜しいでしょうか? と聞かれました
そこで、『じゃあ、降ります』という人なんておるんかね?
さて、ハワイから帰国して5日経過しましたが、まだ眠い
帰国後、海君の毛の抜けが半端ないので、先日あんずが行ったサロンにシャンプー行ってきました

おとなしーく台に乗せられて、言いなりになっているようです
柴ちゃんなのに、大人しく良い子でした、と仰っていただき、(あれ? お世辞??)
帰ってきたら、なんか可愛い手袋ぶら下げて帰ってきましたー えっへん、的な

海君、よく似合ってるよーーー
ジャラジャラうるさいから、すぐ取っちゃったけどねー
この日のあさんぽで2週間ぶりにナムナム行ったらば

まっ黄っ黄になってましたーーー
紅葉も超キレイで

一枚の絵のようになっておりました

ハワイもきれいだけど、お散歩コースもきれいだねー

お散歩とシャンプーから帰ってきたら疲れたのか、

腕ピーンで可愛く寝ておられました うーん、大好き
さてさて、ハワイネタ、最後になりますが、
ハワイでかーちゃん買ってきた物をご紹介です
ちなみに、今回はトランプさんのせいで、クレジットカードの為替換算、$1=116円前後でした・・・ くっそーーー
トランプさんになった、やった、円高だ!!と一瞬思ったのですけどね
あれよあれよと言う間にこんな為替に、、、
なので、もー絶対セール品かアメリカでしか買えない物しか買わないぞ、と思っておりました
荷物になるしねー
アメリカでは絶対に安いのは.Tory Burch(トリーバーチ)にCoach(コーチ)、これらは絶対日本で買う気がしませんね、私は
あと、COLE HAAN(コールハーン)も
他にもあるのかもしれませんが、私のテリトリー内ではこんな感じ
あと、今回ブラックフライデーでは結構、セールをやってました 無論、ヴィトンはやりません ヴィトン様ですから
で、結局何を買ったかと言いますと、
まず、ハワイで使おうと思ってJimmy Choo (ジミーチュウ) 斜め掛けバック

My first Jimmy Choo でした
こちらは40% Discount!! 安い!!
続きまして、仕事用のバック
PRADAで購入しました

なんとこちら、50% Discount!! プラダは入場するのに一番並んだ気がします
半額だもんねぇ~
で、手前にくっついているピンクのパフパフ
昔のヤンキーが付けてたキーホルダーみたいでしょう??
これはBally(バリー)で購入 これも40% Discountでした
本当にコレつけてます 昨日これで仕事行ったらば、どっかのギャルか、と女性に言われました
ちなみに、私は買っておりませんが、連れの人がグッチを購入しました
その際に教えてもらったのは、ぐっちはハワイ割引ってのをやってるらしく、
バックとお財布に限ってはブラックフライデーに関わらず、通常価格より25% Discountをしているらしい
だからアメリカ本土で購入するよりTAXも安いし、製品価格自体も安いらしいです
それから、コレ

フレグランスです
なんとこれも50% Discount
いつも買い貯めが尽きたら、Buymaで購入しているのだけど、1個1万も取られていたの。。。( ノД`)シクシク…
それがなんと、1個$27
もー絶対Buymaで買わないでいられるよう、15個買って帰ってきました
重たかったー
あとはー、いつものBath & Body Works のハンドソープ

でも、気に入った香りが無かったので、いつもよりは全然少ないお買い上げ
そして一番大事な息子娘へのお土産は

いつも通り Whole Foods Marketにて調達
一番左のベーコン&アップル ジャーキー なんて実においしそうだ
これはまだ上げてないんだー
あとはー、

Coachで売ってた $4,000 が50% Discountになっていた人形!! 私より背が高い子、買っちゃった!!
と言うの勿論、ウソですが
こんなんも売ってました 日本までの送料もコーチが払ってくださる、と営業を受けました
い、いや・・・
ないだろう・・・
左側に小さい子も写ってますが、この後中国人に買われていきました 勿論ドナドナを合唱
購入した物と言えばこんなもんですかねー
あとはクッキーとか、いつも買ってくるリリコイバターとマンゴーバター、それにピーナッツバター
これは瓶だからなかなか重いのですけどね
リリコイバターとかマンゴーバターとか、なかなかこっちで買えないので
あとは日本でバカ高のTrue Religion のデニムをアウトレットで3本買ってきた
くらいかなー
他、頼まれた物ばかり
今回はUGGの靴を2足も頼まれたし、ミネトンカも依頼受けまして
自分のUGGの手袋を買い忘れると言う失態
もう楽天で買う 涙
あー、これが$1=90円だったら、もっと楽しかっただろうに、、、
と今でも話している私たち
ま、こんな感じでしたーーー
じゅじゅはへのお土産はーーー

みんなとオヤツを食べてくださーい
タクシーの運転手さんが、
私、本日が初めての乗車で、お客様が初めてのお客様ですが宜しいでしょうか? と聞かれました
そこで、『じゃあ、降ります』という人なんておるんかね?
さて、ハワイから帰国して5日経過しましたが、まだ眠い

帰国後、海君の毛の抜けが半端ないので、先日あんずが行ったサロンにシャンプー行ってきました

おとなしーく台に乗せられて、言いなりになっているようです

柴ちゃんなのに、大人しく良い子でした、と仰っていただき、(あれ? お世辞??)
帰ってきたら、なんか可愛い手袋ぶら下げて帰ってきましたー えっへん、的な


海君、よく似合ってるよーーー

ジャラジャラうるさいから、すぐ取っちゃったけどねー
この日のあさんぽで2週間ぶりにナムナム行ったらば

まっ黄っ黄になってましたーーー
紅葉も超キレイで

一枚の絵のようになっておりました

ハワイもきれいだけど、お散歩コースもきれいだねー

お散歩とシャンプーから帰ってきたら疲れたのか、

腕ピーンで可愛く寝ておられました うーん、大好き

さてさて、ハワイネタ、最後になりますが、
ハワイでかーちゃん買ってきた物をご紹介です
ちなみに、今回はトランプさんのせいで、クレジットカードの為替換算、$1=116円前後でした・・・ くっそーーー
トランプさんになった、やった、円高だ!!と一瞬思ったのですけどね
あれよあれよと言う間にこんな為替に、、、
なので、もー絶対セール品かアメリカでしか買えない物しか買わないぞ、と思っておりました
荷物になるしねー
アメリカでは絶対に安いのは.Tory Burch(トリーバーチ)にCoach(コーチ)、これらは絶対日本で買う気がしませんね、私は
あと、COLE HAAN(コールハーン)も
他にもあるのかもしれませんが、私のテリトリー内ではこんな感じ
あと、今回ブラックフライデーでは結構、セールをやってました 無論、ヴィトンはやりません ヴィトン様ですから
で、結局何を買ったかと言いますと、
まず、ハワイで使おうと思ってJimmy Choo (ジミーチュウ) 斜め掛けバック

My first Jimmy Choo でした
こちらは40% Discount!! 安い!!
続きまして、仕事用のバック
PRADAで購入しました

なんとこちら、50% Discount!! プラダは入場するのに一番並んだ気がします
半額だもんねぇ~
で、手前にくっついているピンクのパフパフ
昔のヤンキーが付けてたキーホルダーみたいでしょう??
これはBally(バリー)で購入 これも40% Discountでした
本当にコレつけてます 昨日これで仕事行ったらば、どっかのギャルか、と女性に言われました
ちなみに、私は買っておりませんが、連れの人がグッチを購入しました
その際に教えてもらったのは、ぐっちはハワイ割引ってのをやってるらしく、
バックとお財布に限ってはブラックフライデーに関わらず、通常価格より25% Discountをしているらしい
だからアメリカ本土で購入するよりTAXも安いし、製品価格自体も安いらしいです
それから、コレ

フレグランスです
なんとこれも50% Discount
いつも買い貯めが尽きたら、Buymaで購入しているのだけど、1個1万も取られていたの。。。( ノД`)シクシク…
それがなんと、1個$27
もー絶対Buymaで買わないでいられるよう、15個買って帰ってきました
重たかったー
あとはー、いつものBath & Body Works のハンドソープ

でも、気に入った香りが無かったので、いつもよりは全然少ないお買い上げ
そして一番大事な息子娘へのお土産は

いつも通り Whole Foods Marketにて調達
一番左のベーコン&アップル ジャーキー なんて実においしそうだ
これはまだ上げてないんだー

あとはー、

Coachで売ってた $4,000 が50% Discountになっていた人形!! 私より背が高い子、買っちゃった!!
と言うの勿論、ウソですが
こんなんも売ってました 日本までの送料もコーチが払ってくださる、と営業を受けました
い、いや・・・

左側に小さい子も写ってますが、この後中国人に買われていきました 勿論ドナドナを合唱
購入した物と言えばこんなもんですかねー
あとはクッキーとか、いつも買ってくるリリコイバターとマンゴーバター、それにピーナッツバター
これは瓶だからなかなか重いのですけどね
リリコイバターとかマンゴーバターとか、なかなかこっちで買えないので
あとは日本でバカ高のTrue Religion のデニムをアウトレットで3本買ってきた
くらいかなー
他、頼まれた物ばかり
今回はUGGの靴を2足も頼まれたし、ミネトンカも依頼受けまして
自分のUGGの手袋を買い忘れると言う失態
もう楽天で買う 涙
あー、これが$1=90円だったら、もっと楽しかっただろうに、、、
と今でも話している私たち
ま、こんな感じでしたーーー
じゅじゅはへのお土産はーーー

みんなとオヤツを食べてくださーい
スポンサーサイト